【ポケモンスリープ】げんきオールときのみバーストの良いとこ取りの新スキル?!クレセリアの性能を徹底解説!!

スポンサーリンク

本記事では、3/31に実装されたクレセリアの性能を、新スキルの詳細含めて解説していきます。
似た性能のライバルとの比較もしてみました!

かすていら
かすていら

久しぶりの伝説ポケモン!うれしいです!

スポンサーリンク

1. クレセリアの性能

まずはムシャーナの基本性能です。

とくいスキルタイプ
きのみマゴのみ(エスパー) ※ラピスラズリ湖畔適正
食材第1:あったかジンジャー
第2:リラックスカカオ
第3:あんみんトマト
スキルみかづきのいのり(げんきオールS)
基礎おてつだい時間2,300秒
初期最大所持数22個
睡眠タイプすやすや
必要フレンドポイント30
進化
スキル確率(※推測)4.10%
食材確率(※推測)23.90%

主な特徴は以下です。
・新スキル「みがつきのいのり」持ち!
・お手伝い時間が早く、食材確率が高い
・食材はジンジャー/カカオ/トマト。
 サラダ・カレー/シチュー・ドリンク/デザートの、どの週でも活躍が見込めそう

かすていら
かすていら

伝説ポケモンだけあって、高水準のステータスですね!

2. 新スキル「みがつきのいのり」詳細

新登場スキルである「みかづきのいのり(げんきオール)」の詳細を解説していきます!
関連スキルとも比較してみました!

【ゲーム内のスキル説明】
おてつだいチームのポケモンのげんきを◯◯回復し、自分とチームのきのみも獲得する。
チームに異なる種類の、エスパータイプのポケモンが多いほど、さらにきのみの数がUPする。

かすていら
かすていら

げんきオールと、きのみバーストを混ぜたようなスキルです!!

【スキル効果】
(げんき回復)

スキルレベル回復量(みかづきのいのり)回復量(げんきオールS)
135
247
359
4711
5915
61118
かすていら
かすていら

通常のげんきオールSよりは弱い効果量です。
発動数次第ですが、メインヒーラーにするのはちょっと厳しいかも

(きのみ獲得)※「クレセリアのきのみ獲得数 + チームメンバーのきのみ獲得数✕4」 で表記

スキル
レベル
エスパー
1種類
エスパー
2種類
エスパー
3種類
エスパー
4種類
エスパー
5種類
きのみ
バースト
ばけのかわ
(通常)
1計9個(5+1✕4個)計11個(7+1✕4個)計13個(9+1✕4個)計16個(12+1✕4個)計22個(14+2✕4個)計15個(11+1✕4個)計12個(8+1✕4個)
2計13個(9+1✕4個)計16個(12+1✕4個)計19個(15+1✕4個)計24個(16+2✕4個)計31個(19+3✕4個)計22個(14+2✕4個)計18個(10+2✕4個)
3計17個(13+1✕4個)計21個(17+1✕4個)計26個(18+2✕4個)計32個(20+3✕4個)計40個(24+4✕4個)計29個(21+2✕4個)計23個(15+2✕4個)
4計21個(17+1✕4個)計27個(19+2✕4個)計33個(25+2✕4個)計40個(28+3✕4個)計49個(29+5✕4個)計36個(24+3✕4個)計29個(17+3✕4個)
5計25個(21+1✕4個)計32個(24+2✕4個)計39個(27+3✕4個)計48個(28+5✕4個)計58個(30+7✕4個)計43個(27+4✕4個)計35個(19+4✕4個)
6計29個(25+1✕4個)計37個(29+2✕4個)計46個(30+4✕4個)計55個(31+6✕4個)計68個(32+9✕4個)計50個(30+5✕4個)計41個(21+5✕4個)
かすていら
かすていら

パーティーに異なるエスパータイプを4種類以上入れれば、
既存のきのみバースト系スキルよりも強い効果です!

パーティーレベルを上げればきのみ1個のエナジーも増えるので、
上級者になればなるほど強そう!!

3. 「げんきオールS」持ちポケモンとの比較

続いて、同じスキルを持つポケモンと比較してみます。
まずは、ヒーラーとしての能力比較です。
※スキルレベルは6
※フィールドボーナス、サブスキル、性格、元気による補正は対象外で計算

ポケモンタイプ得意基本
お手伝い
時間
スキル確率
(推測)
1日のスキル発動数
(推測)
1日の回復量
クレセリアエスパースキル2,300秒4.10%1.54回16.9
プクリンフェアリースキル2,900秒4.00%1.19回21.4
サーナイトエスパースキル2,400秒4.20%1.51回27.2
ニンフィアフェアリースキル2,600秒4.00%1.33回23.9
パーモットでんきスキル2,400秒3.90%1.40回25.2
かすていら
かすていら

クレセリアはスキル回数トップですが、
回復量では他のポケモンには及びませんでした。

4. 「きのみバースト」持ちポケモンとの比較

続いて、「きのみバースト系」の能力比較です。
※スキルレベルは6
※フィールドボーナス、サブスキル、性格、元気による補正は対象外で計算
※「みかづきのいのり」は、「チームメンバーのエスパータイプ3種類」で計算

ポケモンタイプ得意基本
お手伝い
時間
スキル確率
(推測)
1日のスキル発動数
(推測)
1日のきのみ
獲得量
(大成功時)
クレセリアエスパースキル2,300秒4.10%1.54回70.8個
ウォーグルひこうスキル2,400秒3.20%1.15回57.5個
ミミッキュゴーストスキル2,500秒3.30%1.14回46.7個
(140.2個)
かすていら
かすていら

ばけのかわの大成功には流石に及びませんが、
クレセリアは安定的に多くのきのみをゲット可能です!

5. 他の「エスパータイプ」のポケモンとの比較

続いて、エスパータイプ同士での比較です!
※ポケモンのレベルは60
※フィールドボーナス、サブスキル、性格、元気による補正は対象外で計算

ポケモンスキル得意基本
お手伝い時間
1日のきのみ獲得エナジー(推測)1日のスキル発動数
(推測)
食材確率
(推測)
ムシャーナゆめのかけらゲットS(ランダム)きのみ2,800秒5,3291.27回18.8%
バリヤードものまね(スキルコピー)食材2,800秒2,5751.20回21.6%
エーフィエナジーチャージMスキル2,400秒3,1931.58回16.4%
ソーナンスげんきエールSスキル3,500秒1,9881.73回21.1%
サーナイトげんきオールSスキル2,400秒3,2821.51回14.4%
クレセリアみかづきのいのり(げんきオールS)スキル2,300秒3,0291.54回23.9%
かすていら
かすていら

クレセリアは、きのみ・スキル・食材ともに高水準なイメージです!!

6. まとめ

以上、クレセリアの性能をまとめてみました。

総評としては、「スキルで大量にきのみを獲得できる、サブヒーラー」というイメージですね!
食材確率も高めなので、食材(特にジンジャー)要員としても活躍できそうです!!

かすていら
かすていら

お手伝いスピード・スキル確率を高めるサブスキル・性格持ちの子を厳選したいです!!

タイトルとURLをコピーしました